ホームページを作ってから
ほとんど触っていない
スマホ対応なのか分からない
そんな方へ
- HPの更新が自分でできない
- 実際どのくらいの人に見られているか分からない
- 維持費用だけがかかるのでやめてしまった
- 高額な費用で作ったから変えるのがもったいない
- スマホに対応しているか分からない
そのようなお悩みに対応した
ホームページを制作します
もし上に一つでもあてはまるなら、
もったいない
ホームページを立ち上げたなら、運用しないともったいないです。
女性を対象とした集客
ブランディング
はじめたいけど
具体的に何をすればいいのかわからない…
パソコンを開いている時間も無い…
そんな方にお伝えしたいのは、
スマホに対応しているサイトです
生の情報がリアルタイムに伝わります。
更新し続けて実績をあげている事例
- 料金2倍の値上げに成功したセラピスト
- 起業してずっと波に乗りつづけているサロンオーナー
- 数十万以上の高額なリトリート体験ツアーがすぐに定員
- 都心の一等地でも宣伝せずに人が集まるカウンセラー
- 10年以上毎週自宅で料理教室を開催している
- ちょうどよいお客様数でうまく廻っている高級隠れ家サロン
単なる店舗紹介や会社概要などで終わることなく、プラットフォームになれるサイトを作りましょう。
なぜ今、スマホサイトなのか?
それは、2018年のGoogleの発表にさかのぼります。
Googleはその時から、パソコンサイトではなく、スマートフォンサイトを、評価の基準とする「モバイルファースト」という施策を発表したのです。
これまで、パソコン向けのホームページが評価基準だったものが、(スマホサイトは添え物的な存在でOKだったが…)
それより以降は、スマートフォンで開かれるサイトや検索されるサイトのほうが、評価の基準に完全に移行しました。
さらに、スマートフォンの画面の大きさなどに、ちゃんと見やすいようにスマホ対応されていると、検索結果の順位が上位になるように。
逆に、スマホ対応していないページは順位を下落させることに。
だから、それ以前に作った【スマホに対応していないホームページ】は、
検索順位を下げられてしまう可能性があります。
そのようなモバイルファーストに適合するサイトかどうか検査するサイトはこちら
モバイルフレンドリーテスト
ぜひ上記サイトにいって、URLを入れて調べてみてください。
スマホの所持率
いま、日本のスマートフォンの所持率は、このようになっています。
20代 94.5%
30代 91.7%
40代 85.5%
(総務省「通信利用動向調査」2017年)
20~30代は、90%以上がスマートフォンです。
今年が2019年なので、もっと上がっているとは思います。
年代によって、使っているデバイス(携帯、機器)が異なります。
20代~40代の社会人・働いている年代のゾーンは、移動も多く、慌ただしい日常を過ごしていますので、ちょっとした隙間時間に、スマホ検索を行っています。
そのときに、検索の上位のほうに、表示がされるかされないのかは、とても重要な問題となります。
プラン詳細
自分で更新できるホームページ・スマホサイト制作
- ホームページ制作(5ページ~)
- スマートフォン対応(レスポンシブ)
- ブログ機能
- 地図・Googleマップ
- お問合フォーム 等
ご相談ください。
過去のお客様のご感想
とても親切で、1を頼むとそれ以上の仕事をしてくださいました。
顧客のニーズにきちんと応えられるセンスがあると思いました。
お願いして良かったと思っています。ありがとうございました!
色々と相談したときにとても親身になっていただきました。
シロサイさんのセンスとお人柄の良さで、安心してまかせることができました。
ちょっとしたことでも対応していただき、アドバイスも頂けました。
最初の取り組む前のアンケートも綿密に分析して、好みや目的などを把握し、
大体の傾向をとらえてからの制作でした。
このあたりがとても良かったです。
WEB制作プロフィール
2010年より栃木県宇都宮市でWEB制作ブログ集客を開始。全国各地から依頼がある。スタッフは全員女性で、女性目線でのデザイン制作が特徴。
住所 栃木県宇都宮市/塩谷郡塩谷町
TEL 090-8565-8194
Mail sato266@gmail.com
サイトリニューアルなどについても、ご相談ください。